
- 調理時間
- 25分
さつまいもとれんこんをカリッと揚げ、甘酢タレをかけるだけ!ごはんも進む1品です。
材料
2人分
・さつまいも 1本(200g)
・れんこん 100g
・片栗粉 適量
・揚げ油 適量
・黒ごま 適量
【はちみつ甘酢ダレ】
・はちみつ 大さじ2
・濃口醤油 大さじ2
・酒 大さじ1
・酢 大さじ1

作り方
1.さつまいもをよく洗い、5mmの輪切りに切り、5分ほど水にさらす。


2.れんこんはよく洗い皮をむいて、2mmの輪切りにして5分ほど水にさらす。


3.さつまいもとれんこんの水気を切り、キッチンペーパーでふき取ったら、両面に片栗粉をまぶす。

4.170℃の揚げ油に、さつまいもとレンコンを入れて3~5分揚げる。

5.鍋に【はちみつ甘酢ダレ】のはちみつ 大さじ2、濃口醤油 大さじ2、酒 大さじ1、酢 大さじ1を入れて混ぜながら火にかけ沸騰したら火を止める。

6.揚がったさつまいもとれんこんを、はちみつ甘酢ダレに絡める。

7.器に盛り付け、仕上げに黒ゴマをちらしたら完成。

料理のコツ・ポイント
・揚げたさつまいも、レンコン、甘酢ダレは、熱い状態で合わせると味がよく絡んで美味しく仕上がります。
・こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)の赤ちゃんはハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかるリスクがあるため、お召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは砂糖でも代用可能です。
平均: 1 レビュー
2025/2/28/
サツマイモとレンコンを油で揚げて酸味の効いたはちみつタレに絡ます料理といったところですが揚げた各々の食材の食べ応えもあり揚げた衣に包まれているのではちみつタレもよくしっかり絡みついているのでおかずになりますね。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/d8bc37b96d09e7434b647e91a0c7a08b.jpg
レビューを投稿する | |