
- 調理時間
- 15分
れんこんとさつまいも使ったカレー炒めのレシピ/作り方を紹介します。シャキシャキ、ほくほくの食感でごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにも合います。ぜひ作ってみてください。
材料
2人分
・れんこん 100g
・酢 (さらす用) 大さじ1
・さつまいも 100g
・★水 大さじ2
・★レーズン 大さじ2
・★カレー粉 小さじ1
・★コンソメ顆粒 小さじ1/2
・★塩こしょう 少々
・サラダ油 小さじ1

作り方
1.れんこんは皮をむき、3mm幅の半月切りにして水と酢を混ぜたボウルへ加え、5分ほど酢水にさらしたら水気を切る


2.さつまいもは3mm幅の半月切りにして5分ほど水にさらしたら水気を切る


3.フライパンにサラダ油を熱し、れんこんとさつまいもを中火で炒める

4.れんこんが透き通ってきたら★の水、レーズン、カレー粉、コンソメ顆粒、塩こしょうを加え、中火で水分がなくなるまで炒めて完成

