
- 調理時間
- 20分
ゴロゴロ具材のたくさん入ったおいしい豚汁です。さつまいものやさしい甘みがいいアクセントになります。
材料
2人分
・豚バラ薄切り肉 100g
・さつまいも 1/2本(90g)
・にんじん 1/3本(50g)
・長ねぎ 1/3本(55g)
・サラダ油 小さじ1
・水 500cc
・みそ 大さじ2
・和風顆粒だし 小さじ1/3
作り方
1.さつまいもは乱切りにして5分ほど水にさらして水気を切る
2.にんじんは半月切り、長ネギは小口切り、豚肉は3cm幅に切る
3.切った具材を炒める
鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒めたら、さつまいもとにんじんを加えて油がまわるまで炒める。
4.水・和風顆粒だしを加えて煮立ったらアクを取り除き、蓋をして弱火で5分ほど煮る

5.みそを溶き入れ、ねぎを加えて沸騰させないように弱火で3分煮て完成
料理のコツ・ポイント
・さつまいもは水にさらしてアクを抜くことでよりおいしくいただくことができます。
・味噌を入れた後に沸騰をさせてしまうと、味噌の香りや風味が飛んでしまいますので、沸騰させないようにしましょう。
他のさつまいもの味噌汁のレシピについては下記記事で紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。
平均: 2 レビュー
2025/2/12/
具材は多めに入れ作りましたがみそは全体の味をまとめてくれてほっとする美味しさを感じさせます。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/6182361b8b794d7b80b440165734b0ab.jpg
2025/2/1/
初めて豚汁に入れて作りましたが食べ応えがありさつまいもがお味噌ととても合い美味しかったです!
子供もおいしい、おしいとペロッと食べ喜んでいました!
大きく切りすぎてしまったのかさつまいもが煮えるまで掲載時間よりかかってしまいましたがおいしかったのでまた作りたいと思ってます!
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_1152.jpeg
レビューを投稿する | |