
- 調理時間
- 15分
塩バターの塩気とさつまいもの甘みが相性抜群なさつまいもの塩バター炒めのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
・さつまいも 1/2本(280g)
・有塩バター 10g
・砂糖 大さじ2
・塩 少々

作り方
1.さつまいもは皮つきのまま輪切りにしてから、太めの棒状に切ったら5分ほど水にさらす


2.さつまいもの水気を切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する

3.フライパンにバターを入れて熱し、さつまいもを入れて中火で焼き色がつくまで炒める

4.焼き色がついたら、砂糖と塩を加えて炒め合わせたら器に盛り付けて完成

料理のコツ・ポイント
・有塩バターは少し風味に違いはありますが、無塩バターやマーガリンでも代用可能です。
・電子レンジでの加熱時間は使用している機種によって差があるため、目安として調整してください。
平均: 3 レビュー
2025/2/12/
イモが崩れないように焼きました。やっぱりイモとバターは合いますね。フライドポテトみたいに食べられます。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/31e3fc2e4ca7808cccfb4318d2f67e45.jpg
2025/2/12/
レンジでさつまいもに火が通るか心配でしたが小さめのさつまいもだったこともあり無事に火が通り安心しました。甘めになりそうだったので味見しながら砂糖を入れました。大さじ1と記載より砂糖の量は少なくしましたがとても美味しかったです。簡単で美味しかったのでまた作ります。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_1257.jpeg
2025/1/22/
少し火力が強かったのか焦げ目がついてしまいましたが、甘くて美味しかったです。
レンジでチンしてあるのですぐ火が通り、簡単にできました。
さつまいもが甘めだったので砂糖は半分の量にしました。
簡単に出来たので、おやつ代わりにまた作りたいと思います。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/01/MEITU_20250122_180734357.jpg
レビューを投稿する | |