
- 調理時間
- 40分
外はカリカリ中もちもち、さつまいもボールにクリームチーズを包み、はちみつをかけたおやつにおすすめなさつまいものはちみつチーズボールのレシピ/作り方を紹介します。
材料
20個分
・さつまいも 200g
・クリームチーズ 100g
・揚げ油 適量
・はちみつ 大さじ1
【生地】
★・片栗粉 60g
★・溶き卵 1/2個分
★・砂糖 大さじ3
★・薄力粉 大さじ2
★・牛乳 大さじ1

作り方
1.さつまいもは皮をむき一口大に切ったら、5分ほど水にさらして水気を切る。


2.クリームチーズは20等分の角切りにする。

3.さつまいもを耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで5分ほど柔らかくなるまで加熱する

4.さつまいもは温かいうちにマッシャーやフォークでつぶして、【生地】の片栗粉 60g、溶き卵 1/2個分、砂糖 大さじ3、薄力粉 大さじ2、牛乳 大さじ1を加えて混ぜ合わせ粗熱を取る。

5.生地を20等分し、クリームチーズを包んで丸く成形する。

6.鍋底から5cm程注いだ揚げ油を150℃に熱し、成形した生地を入れ、菜箸で転がしながらこんがりときつね色になるまで3分程揚げたら油を切る。

7.盛り付けてはちみつをかけたらさつまいものはちみつチーズボールの完成。

料理のコツ・ポイント
・こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)の赤ちゃんはハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかるリスクがあるため、お召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは砂糖でも代用可能です。
平均: 2 レビュー
2025/2/28/
甘すぎず食べるとふんわりした感じの食感で美味しいです。ちょっと手間がかかりましたが一口サイズで食べやすくクリームチーズで栄養もたっぷりなので小さい子のおやつにもってこいです。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/53184e3f05eff0939d8c59d76a4ba58a.jpg
2025/2/1/
とっても美味しかったです。
外がサクッと中はとろ~り。
お砂糖少なめにして、おかずとして晩御飯に出しました。
あっという間になくなってしまいました!
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/01/MEITU_20250129_225939720.jpg
レビューを投稿する | |