
- 調理時間
- 20分
6Pチーズを使って作る背徳感のあるチーズいももちのレシピ/作り方を紹介します。チーズとさつまいもとバターの相性が抜群なのでぜひ作ってみてください。
材料
3人分
・さつまいも 中1本(約250g)
・6Pチーズ 1パック
・水 200ml
・有塩バター 10gx2
・砂糖 大さじ1と1/2
・塩 ひとつまみ
・牛乳 大さじ2
・片栗粉 大さじ3
【タレ】
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1

作り方
1.さつまいもは皮をむき、5ミリ幅程度の輪切りにして5分ほど水にさらしたら水気を切る。


2.耐熱容器に入れてふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで7分ほど加熱する。

3.加熱したさつまいもをマッシャーやフォークで潰し、熱いうちにバターを加え溶かし混ぜる。


4.砂糖 大さじ1と1/2、塩 ひとつまみ、牛乳 大さじ2を入れ混ぜ、全体になじんだら片栗粉 大さじ3を入れ混ぜる。


5.さつまいも餡で6Pチーズを包む。

6.フライパンを熱してバターを溶かし、両面に焼き色がつくまで焼いたらお皿に移す。


7.【タレ】の砂糖、みりん、しょうゆ各大さじ1をフライパンに入れ、中弱火でかるくとろみがつくまで1分~加熱しタレを作る。チーズいももちにタレをかけたらさつまいものチーズいももちの完成。
