
- 調理時間
- 25分
さつまいもの甘みと鶏肉のコクが相性抜群!ご飯がすすむおかずレシピです。
材料
2人分
・鶏もも肉 200g
・さつまいも 200g
・★酒 大さじ1
・★砂糖 大さじ2
・★しょうゆ 大さじ2.5
・★みりん 大さじ2
・★水 200ml
・サラダ油 小さじ2
・小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
1.さつまいもを皮付きのまま輪切りにしたら水にさらし、アクを抜いたら水気を切る
さつまいもは皮つきのまま2cm幅の輪切りにし、ボウルに入れて10分程水にさらし、水気を切る。
2.鶏もも肉は一口大に切る
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を炒める
4.鶏もも肉に火が通ったら、さつまいもと調味料を加えて中火で15分程煮る
鶏もも肉に火が通ったら、さつまいもと★の調味料(酒、砂糖、しょうゆ、みりん、水)を加えて中火で15分程煮る。
5.汁気が半量程になり、さつまいもが柔らかくなったら火を止める
6.器に盛りつけ、小ねぎをちらしたらさつまいもと鶏もも肉の甘辛煮の完成
料理のコツ・ポイント
・さつまいもは水にさらしてアク抜きをすることで色がよくなり、味もしみ込みやすくなります。
他のさつまいもの煮物のレシピについては下記記事で紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。