- 調理時間
- 20分
さつまいもの甘さと牛肉の旨味が相性抜群!
材料
2人分
・牛こま切れ肉 200g
・さつまいも 1本(300g)
・水 200ml
・★めんつゆ 大さじ3
・★料理酒 大さじ1
・★はちみつ 小さじ1
・★すりおろし生姜 小さじ1
・★しょうゆ 小さじ1
・サラダ油 小さじ1
・万能ねぎ 適量

作り方
1.さつまいもは皮付きのまま半月切りにする
さつまいもは洗ってから両端を切り、皮ごと2cm幅の半月切りにする。

2.さつまいもと牛こま切れ肉を炒める
中火で熱したフライパンにサラダ油を敷き、さつまいもと牛こま切れ肉を炒める。

3.牛こま切れ肉に火が通ったら、中火のまま水を入れ、ひと煮立ちさせてアクをとる

4.調味料を入れて蓋をし、弱火で15分ほど煮込む
★の調味料(めんつゆ、料理酒、はちみつ、すりおろし生姜、しょうゆ)を入れて蓋をし、弱火で15分ほど煮込む。
牛こま切れ肉に火が通り、全体に味が染みこんだら火から下ろす。

5.器に盛り付け、万能ねぎをちらして完成

料理のコツ・ポイント
・はちみつを使用しているので、1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
・はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
・牛こま切れ肉は他のお肉でも代用が可能なので、豚バラ肉などでも作ることができます。
他のさつまいもの煮物のレシピについては下記記事で紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。
レビュー
レビューを投稿する
レビューを投稿する
まだレビューは投稿されていません。最初のレビューを書いてみませんか?