
- 調理時間
- 20分
ハッセルバックポテトは、ベイクドポテトの一種でスウェーデンの家庭料理です。本来はじゃがいもを使用しますが、今回はさつまいもを使ったハッセルバックのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
- ・さつまいも 1本
・バター 30g
・ベーコン 30g
・ピザ用チーズ 60g
・塩 少々
・ブラックペッパー 少々
・乾燥パセリ(お好みで)さつまいものハッセルバックに使用する材料
作り方
1.よく洗ったさつまいもを、下の皮が完全に切れないように2~3mm間隔で切れ込みをいれる。

2.水にくぐらせ、ラップをまいて電子レンジで600Wで5分ほど度加熱し、竹串がすっと通る程度にさつまいもに火を通す。

3.アルミホイルを敷いてさつまいも全体に溶かしバターをぬり、ベーコン、ピザ用チーズを切れ込みに挟む。

4.ブラックペッパーと塩をふり、オーブントースターで10分ほど焼いたらお好みでパセリをふってさつまいものハッセルバックの完成。

料理のコツ・ポイント
・さつまいもに切り込みを入れるときは、さつまいもの両脇に割り箸を置いてカットすると、下まで切れずキレイに切り込みを入れることができます。
平均: 2 レビュー
2025/2/28/
サツマイモの切れ込みにチーズ、ベーコン、バターを入れて焼くまさに焼き芋といった感じです。手が込んでいる割には期待したほど満足感は今一といったところです。バターをもっとたっぷりいれたほうがよかったです。調理には時間がかかりました。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/dded116fd46e319ca48cc5dbfd16816c.jpg
2025/2/28/
切込みの内側までバターとベーコンの旨味が染み込んで美味しいです。焼けたチーズの風味と食感も良いです。ベーコンを挟む時にサツマイモが崩れないように気をつければあとは簡単に出来るレシピですね。
レビューを投稿する | |