
- 調理時間
- 20分
材料を切ったら炒めるだけなので、かんたんに作れるおかずとしておすすめなさつまいもと小松菜のベーコン炒めのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
・ハーフベーコン 8枚
・さつまいも 200g(1本)
・小松菜 100g
・サラダ油 大さじ1
・粗挽き黒こしょう 適量
【調味料】
・★塩 小さじ1/2
・★みりん 大さじ1
・★水 大さじ2

作り方
1.さつまいもはよく洗い、皮付きのまま5mm幅の輪切りに切ってから、5mm角の棒状に切り、水(分量外)に約5分さらして水気を切る。


2.ベーコンは長さ半分に切り、小松菜は根元を少し切り落とし、水の中で振り洗いをして水気を切ったら6cmの長さに切る。

3.フライパンにサラダ油 大さじ1を入れて熱し、さつまいもを加えて、中火で2〜3分炒める。

4.さつまいもが透きとおってきたらベーコンと小松菜を加え、炒め合わせる。

5.【調味料】の塩 小さじ1/2、みりん 大さじ1、水 大さじ2を回し入れ、水分を飛ばすように炒める。

6.水分が概ね飛んだら火を止め、粗挽き黒こしょうをふって器に盛り付けたら完成。
