さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼き

平均:  
 1 レビュー
さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼き
調理時間
20分

酸味を効かせたハニーマスタードソースがさつまいもと鶏もも肉によく合う1品。さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼きのレシピ/作り方を紹介します。

材料

2人分

・鶏もも肉 200g
・さつまいも 1/2本(150g)
・塩こしょう 少々
・オリーブオイル 小さじ1.5

【調味料】
・★粒マスタード  大さじ1
・★はちみつ 大さじ1
・★バルサミコ酢 小さじ1

さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼きに使用する材料
さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼きに使用する材料

作り方

1.さつまいもはよく洗い、両端を切り落としたら皮付きのまま5mm幅の半月切りにし、水に5分ほどさらしたら水気を切る。

さつまいもは5mm幅ほどの半月切りにする
さつまいもは5mm幅ほどの半月切りにする
半月切りにしたさつまいもを5分ほど水にさらす
半月切りにしたさつまいもを5分ほど水にさらす

2.鶏もも肉はひと口大に切る。

鶏もも肉はひと口大に切る。
鶏もも肉はひと口大に切る。

3.【調味料】の粒マスタード  大さじ1、はちみつ 大さじ1、バルサミコ酢 小さじ1を混ぜ合わせる。

【調味料】の粒マスタード  大さじ1、はちみつ 大さじ1、バルサミコ酢 小さじ1を混ぜ合わせる。
【調味料】の粒マスタード  大さじ1、はちみつ 大さじ1、バルサミコ酢 小さじ1を混ぜ合わせる。

4.中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、さつまいもを入れて火が通るまで両面を焼く。

中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、さつまいもを入れて火が通るまで両面を焼く。
中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、さつまいもを入れて火が通るまで両面を焼く。

5.鶏もも肉を加えて火が通るまで焼き、全体に塩こしょうを適量ふったら合わせたハニーマスタードを加えて煮絡める。

鶏もも肉を加えて火が通るまで焼き、全体に塩こしょうを適量ふったら合わせたハニーマスタードを加えて煮絡める。
鶏もも肉を加えて火が通るまで焼き、全体に塩こしょうを適量ふったら合わせたハニーマスタードを加えて煮絡める。

6.煮絡まったら器に盛り付けてさつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼きの完成。

さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼き
さつまいもと鶏もも肉のハニーマスタード焼き

料理のコツ・ポイント

・さつまいもはアクを抜くために5分ほど水にさらします。

・こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)の赤ちゃんはハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかるリスクがあるため、お召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは砂糖でも代用可能です。

平均:  
 1 レビュー
byうさぎ

鶏肉とサツマイモに味がよく付いていて蜂蜜の甘さとマスタードの辛みが丁度よくバルサミコ酢が入っているので酸味もあり食べやすくおいしいです。食べた後も余韻が残ります。

画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/0d53c397bfe6276dba1f165111a5a3a4.jpg
レビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

レビューを投稿する

同じジャンルのレシピ

このレシピに関連するレシピ