
- 調理時間
- 15分
甘酢タレの風味が食欲をそそるさつまいもと鶏むね肉を使った1品です。ごはんのおかずにおすすめな鶏むね肉とさつまいもの甘酢炒めのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
・さつまいも 1/2本(200g)
・鶏むね肉 1枚
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・いりごま(白) 適量
・万能ねぎ(小口切り) 適量
・しょうゆ 大さじ2
・酢 大さじ2
・みりん 大さじ1と1/2
・砂糖 大さじ1

作り方
1.さつまいもは皮つきのまま乱切りにし、5分ほど水にさらす


2.さつまいもの水気を切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをして600Wの電子レンジで4分加熱して火を通す

3.鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにし、塩こしょうをふって片栗粉をまぶす


4.しょうゆ、酢、みりん、砂糖を混ぜ合わせて甘酢ダレを作る

5.フライパンにごま油を中火で熱し、さつまいもを入れ、鶏むね肉を皮目を下にして並べる

6.さつまいもはごま油を全体に絡めながら焼き、鶏むね肉は焼き色がついたら裏返したら、ふたをして弱めの中火で3分程加熱する

7.鶏肉に火が通ったら中火にし、甘酢ダレを加えて全体に絡める

8.器に盛りつけ、いりごまをふり、好みで万能ねぎをちらしたら鶏むね肉とさつまいもの甘酢炒めの完成
