
- 調理時間
- 30分
素材のおいしさを詰め込んださつまいもと鶏もも肉のカレーのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
鶏もも肉 200g
さつまいも 1/2本(150g)
玉ねぎ 1/2個
しめじ 100g
にんにく 1片
生姜 1片
水 400ml
カレールー 50g
サラダ油 大さじ1

作り方
1.さつまいもはよく洗い、両端を切り落としたら皮付きのままひと口大の乱切りに切り、5分ほど水にさらして水気を切る。


2.玉ねぎは薄切りにスライスし、鶏もも肉はひと口大に切る。

3.にんにくはみじん切りにし、生姜も皮をむいてからみじん切りにする。

4.中火で熱した鍋にサラダ油をひき、にんにくと生姜を入れて炒める。

5.にんにくの香りが立ったら切った玉ねぎと鶏もも肉を入れて炒める。

6.玉ねぎがしんなりしたら、さつまいもとしめじを加えて全体に油がまわるまで炒める。

7.中火のまま水 400mlを加えてさつまいもが柔らかくなるまで煮込み、柔らかくなったらカレールーを加えて、弱火で混ぜながら5分ほど煮込む。

8.鶏もも肉に火が通り、全体にとろみがついたら火から下ろし、ごはんとカレーを器によそったらさつまいもと鶏もも肉のカレーの完成。

料理のコツ・ポイント
・切ったさつまいもはアクを抜くために5分ほど水にさらします。
・カレールーを入れた後は焦げやすくなっているので、混ぜながら火加減に注意してください。