
- 調理時間
- 15分
めんつゆを使ってかんたんに味が決まるさつまいものめんつゆきんぴらのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2~3人分
・さつまいも 1/2本(180g)
・ごま油 大さじ1
・酒 大さじ1
・めんつゆ[3倍濃縮] 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・白いりごま 大さじ1

作り方
1.さつまいもは皮付きのまま、横に半分になるように切る

2.切り口を下にして5mm幅の薄切りにし、縦に5mm幅の細切りにする。切ったさつまいもは5分ほど水にさらして水気を切る



3.フライパンにごま油を入れて熱し、さつまいもを入れて軽く透き通るまで中火で炒める

4.酒、めんつゆ、砂糖を加えて全体になじむまで炒め合わせる

5.白いりごまを加えてさっと混ぜたら器に盛り付けて完成

料理のコツ・ポイント
・めんつゆの簡単変換
ストレートを使用→めんつゆを3倍に増やす
2倍濃縮を使用→めんつゆを1.5倍に増やす
4倍濃縮を使用→めんつゆを3/4量に減らす
平均: 2 レビュー
2025/2/28/
甘じょっぱくて美味しいきんぴらに仕上がりました。
ゴマを最後に合わせて炒めることで香りがとても良かったです。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/MEITU_20250224_200304307.jpg
2025/2/12/
細切りで切ったサツマイモだったので火の通りもよくイモ単品の料理ですがめんつゆがすごく合っています。
画像: https://oimobicho.jp/wp-content/uploads/2025/02/30419bef48372553991f6e4936e480c2.jpg
レビューを投稿する | |