
- 調理時間
- 30分
さつまいもと明太バターがご飯と相性抜群なさつまいもと明太子のバターご飯のレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
・ごはん (炊飯後) 300g
・さつまいも 200g
・白だし 大さじ1
・みりん 大さじ1
・明太子 60g
・有塩バター 30g
・小ねぎ (小口切り) 適量

作り方
1.さつまいもはよく洗い、先端の硬い部分を切り落としたら皮付きのまま1cmの角切りに切り、5分ほど水にさらして水気を切る


2.さつまいもを耐熱ボウルに入れ、白だしをみりんを加えたら、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで6分程加熱する
加熱が足りなさそうな場合は追加で30秒ずつ加熱をして様子をみてください。

3.明太子の薄皮を取り除き、別のボウルにごはん、有塩バター、明太子を入れ、しゃもじで切るように混ぜ合わせる


4.加熱したさつまいもを加え、ふんわりと混ぜ合わせる

5.お茶碗に盛り、小ねぎをちらしたら完成

料理のコツ・ポイント
・有塩バターは、多少風味は変化しますが、無塩バターやマーガリンでも代用可能です。