
- 調理時間
- 30分
鶏ひき肉と玉ねぎのつくねをさつまいもで挟んであげたさつまいものはさみあげのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
・さつまいも 1本(250g)
・鶏ひき肉 100g
・玉ねぎ 1/4個
・塩 小さじ1/3
・天ぷら粉(さつまいも用) 適量
・天ぷら粉(天ぷら衣用) 100g
・水 160cc
・サラダ油 適量

作り方
1.さつまいもはよく洗い、皮付きのまま5mm幅の輪切りにし、水に5分ほどさらして水気を切る。


2.玉ねぎはみじん切りにする。

3.ボウルに鶏ひき肉、玉ねぎ、塩 小さじ1/3を入れ、粘りが出るまで混ぜてタネを作る。

4.別のボウルに天ぷら粉 100gと水 160ccを混ぜ合わせて、天ぷら衣を作る。

5.さつまいもの片面に天ぷら粉をまぶし、タネを乗せて残りのさつまいもではさみ、形をととのえて、天ぷら衣をつける。


6.フライパンの底から3cmくらいまでサラダ油を入れて160〜170℃まで温め、天ぷら衣をつけたはさみあげを入れて、上下を返しながら火が通るまで揚げる。

7.泡が小さくなり衣がカラリとしてきたら取り出し、油を切ってさつまいものはさみあげの完成。
