
- 調理時間
- 20分
オイスターソースや鶏ガラスープの素を使って中華風に仕上げたごはんがすすむおかずにもなる1品。さつまいもと豚バラの中華炒めのレシピ/作り方を紹介します。
材料
2人分
・さつまいも 1本
・豚バラ薄切り肉 150g
・ねぎ 1/2本
・ごま油 大さじ1
・小ねぎ 適量
【調味料】
・オイスターソース 大さじ1/2
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・水 50cc
【水溶き片栗粉】
・水 大さじ1
・片栗粉 大さじ1/2

作り方
1.さつまいもはよく洗い、両端を切り落としてひとくち大の乱切りにしたら、5分ほど水(分量外)にさらして水気を切る。


2.ねぎは斜め薄切りにし、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

3.さつまいもは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

4.フライパンにごま油を入れて熱し、豚バラ肉を入れて表面の色が変わるまで中火で炒める。

5.さつまいもを加えて2分ほど炒め、ねぎを加えてサッと炒め合わせる。

6.【調味料】のオイスターソース 大さじ1/2、酒 大さじ1、砂糖 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1、鶏ガラスープの素 小さじ1/2、水 50ccを加えて混ぜながら2〜3分程炒める。

7.水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら、器に盛り、小ねぎをちらしてさつまいもと豚バラの中華炒めの完成
