
- 調理時間
- 25分
ごはんがすすむおかずとしてボリューム満点の1品。さつまいもと小松菜のコクうま炒めのレシピ/作り方を紹介します。
材料
4人分
・さつまいも 1本(300g)
・小松菜 1/2株(150g)
・豚バラ薄切り肉300g
・ごま油大さじ1/2
【調味料】
・しょうゆ 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・みりん 大さじ2
・すりおろしにんにく 小さじ1/4
・片栗粉 大さじ 1/2
・水 大さじ3

作り方
1.さつまいもはよく洗い、7~8m幅ほどの半月切りにして水(分量外)に5分間さらして水気を切る。


2.小松菜は根本を切り落としてよく洗ったら3~4cmの長さに切り、葉と茎に分ける。豚肉は3cm幅に切る。
3.さつまいもを耐熱容器に移してラップをし、600wの電子レンジで約4分間加熱する。

4.【調味料】のしょうゆ 大さじ1、オイスターソース 大さじ1、みりん 大さじ2、すりおろしにんにく 小さじ1/4、片栗粉 大さじ 1/2、水 大さじ3を合わせておく。
5.フライパンにごま油を熱し、中火で豚肉を炒め、軽く日が通ったら一旦取り出す。

6.豚バラ肉の脂が残っているフライパンにさつまいもを入れ、きれいなきつね色になるまで炒める。
