さつまいもは和菓子にぴったりの食材です!
上品なあまさがほっこりと心をいやしてくれます。
今回はそんなさつまいもを団子として調理する方法をご紹介したいと思います!
さつまいもをあんにしてだんごにかけるものと、生地にさつまいもを練り込むものの2レシピご紹介しますのでお好みのものを作ってみてください!
1 さつまいも団子のレシピ2選
1-1 さつまいもあんの団子
1-1-1 材料
さつまいもあん
さつまいも 1本
バター 20g
塩 1g
団子
白玉粉 80g
水 80ml
竹串 5本
1-1-2 手順
下準備
さつまいもあんを作る。
あんの作り方は、下記記事のペーストの作り方に詳細がありますのでご参考にしてください。
今回はスイーツなので、紅はるかなどしっとりと甘さの強い品種を使うと良いでしょう。
①だんごをゆでるために、お湯をたっぷりと沸かしておく。
②白玉粉に、水を少しずつ加えながら練り、みみたぶくらいのかたさにする。
③②を15等分にして、まるくする。
④①で準備したお湯に入れて、3分程ゆでる。
⑤ぷかぷかと浮いてきたらすくい、冷水でしめる。
⑥水を切り、串に刺してさつまいもあんをかけたら完成!
1-1-3 コツ
茹でるときに、だんごを一度に入れてしまうとひとかたまりになってしまう恐れがあるので、すこしずつタイミングをずらしていれましょう。
1-2 バター風味のさつまいも団子
1-2-1 材料(6個分)
さつまいも 1本(200~250g程度)
片栗粉 大さじ3
砂糖 大さじ1
牛乳 60ml
水 適量
有塩バター 10g
はちみつ 適量
1-2-2 手順
①さつまいもはよく洗ってから皮をむき、2cm角に切り、水に10分程さらしてアク抜きする。
②水を切って、さつまいもを耐熱容器にいれてラップをし、電子レンジで600W、5分程加熱する。
③熱いうちに、マッシャーでつぶす。
④片栗粉、砂糖、牛乳を入れて、粉っぽくなくなるまで混ぜる。
⑤食べやすいサイズの丸型に成形していく。
⑥フライパンを中火にかけ、バターをひき、成形したさつまいももちを焼く。
⑦両面にキツネ色の焼き色がついたら皿に盛り付ける。
⑧はちみつをかけて完成!
1-2-3 コツ・アレンジ
皮をむくことで、きれいな黄色のさつまいももちに仕上がります。
中に1のさつまいもあんを入れる、またはほか具材を包んでアレンジも可能です!
まとめ
・さつまいもあんの団子
茹でるときは、鍋に一度にいれずに、タイミングをずらして入れる。
・バター風味のさつまいも団子
皮を剥くことできれいな黄色に仕上がる。
ぜひフォローをお願いします。